令和4年12月10日に開催された国際地雷処理・地域復興の会(IMCCD)宇和島分会第1回集会にご招待いただきましたので、参加してきました。
IMCCD宇和島分会に参加してきました

令和4年12月10日に開催された国際地雷処理・地域復興の会(IMCCD)宇和島分会第1回集会にご招待いただきましたので、参加してきました。
宇和島会議15周年講演会にご招待していただいたので、参加してきました。
「国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)」の理事長 高山良二さんが、生誕碑(石のモニュメント)の建立のため、今治市に工房を持たれている国際的な彫刻家 宮内宏夫妻と自身の生家があった宇和島市川之内の自宅跡に来られました。
6月26日(日)砥部町で開催された高山良二さんの講演会に、ご招待を受けたので参加してきました。
「国際地雷処理・地域復興支援の会(imccd)」の理事長である高山良二さんの帰郷に同行させていただきました。
「国際地雷処理・地域復興支援の会(imccd)」の理事長である高山良二さんの講演会が地元宇和島であるということで参加してきました。
撮影:Ricoh THETA Z1(DFEプラグイン撮影)編集:Pano2VR
松山市にある「国際地雷処理・地域復興支援の会」IMCCDの本部です。
松山市にある「国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)」本部に行ってきました。
宇和島市三間町にある「道の駅みま」でIMCCD代表の高山良二さんにお会いして、近隣に住むほかの支援者の方たちと一緒に、高山さんのお話を聞かせていただきました。